この記事がおすすめの方 |
パントリーに興味がある |
パントリーのメリットと注意点を知りたい |
人気のパントリーを知りたい |
SNSなどでよく見かけるキッチンパントリー。
おしゃれで便利そうですね。
我が家も絶対欲しいと思っていました。
でもパントリーって、あまり馴染みが無いよね
私たちは姉夫婦の新居にパントリーがあったから良いなって思っていたけれど、それまでは良く知らなかったね
これから家づくりを始める方の中には、パントリーが気になっている方も多いのではないでしょうか?
また、私たちと同じように、欲しいけれど、どうすれば便利でおしゃれなパントリーになるのか
と悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
パントリーとは、何かとものが溢れがちなキッチン周りをすっきりしてくれる収納スペースのことです。
実際にマイホームに取り入れた方の多くが良さを実感しています。
生活感のある物を収納スペースに隠せるから、オシャレなキッチンを維持しやすいね
この記事ではおしゃれで便利なパントリーについて解説します。
こんなことを解説しています |
パントリーを作るメリットと便利な使い方 |
パントリーの注意点 |
収納タイプと配置 |
人気のデザインと体験談 |
家づくりを始めたなら、無料のカタログ請求を使わないと後悔するかも
カタログ請求は沢山のメリットがあるよ
・知らなかったハウスメーカーや工務店を知ることができる。
・家づくりのヒントやアイデアを学べる。
・自分が希望する条件のイメージが膨らむ。
・ハウスメーカーや工務店の特徴や技術を知ることができる。
・対面での営業トークが無い。
また、ネットからの請求って「なんとなく大変で面倒そう」と感じませんか?
実際にやってみたら入力する項目が少なくて、3分で申請できたよ!
☆ 提携社数 全国1位 ☆
★ 家づくりの知識をGETしよう ★
★ネットから無料で、間取りプランと見積もりを貰いませんか?[PRタウンライフ]
理想の家を建てるために、見積と間取りプランはたくさんの会社から貰いましょう。
でも、たくさんの会社と何時間も打ち合わせするのって大変だよね
ネットからの一括申請ならビックリするくらい簡単だったよ
- 完全無料
- ネットから一括で複数社に依頼
- 簡単にハウスメーカーを比較できる
☆ 簡単3分、ネット完結 ☆
パントリーを作るメリット
メリット |
キッチン周りをすっきり見せられる |
食品や日用品をたくさん、しかもわかりやすくストックできる |
インテリアとして楽しめる |
キッチン周りをすっきり見せられる
収納スペースが少ないと食器類や調味料など、色々な物で溢れてしまいがちなキッチン。
急にお客さんが来たときに、散らかったキッチンを見られたくないと思ったことは無いでしょうか?
パントリーがあると様々な物を収納しておけるので、生活感を隠してキッチン周りをすっきり見せることができます。
オープンキッチンやアイランドキッチンのような、おしゃれな雰囲気を壊すこともありません。
パントリーの入り口をアーチ型にしたり壁紙を変えてみたりすれば、キッチンをさらにおしゃれにしてくれるかも
また、キッチンでは物を出したり片付けたりという作業が多いです。
使った物を片付けるのが面倒くさくて、ついついキッチンに出しっぱなしになることがあるよね
パントリーは広くて物の出し入れや片付けがしやすいので、キッチンをきれいに維持することができます。
そのため、おしゃれな雰囲気を常に楽しむことができます。
また、便利だから必要だけれど、見た目がおしゃれではないもの。例えば、
- インターホンのモニター
- お風呂のコントロールパネル
- エアコンのリモコン
などをパントリー内に配置することで、
キッチン周りやリビングをすっきりさせて、おしゃれな空間を作ることができます。
食品や日用品をたくさん、しかもわかりやすくストックできる
パントリーを作ることで、常温で保管できる食材やキッチン周りで使う日用品を沢山収納することができます。
おすすめの収納物
- 常温で保管できる食材、調味料
- 食器類
- ティッシュや洗剤のストックなどの日用品
- 冷蔵庫や冷凍庫などの家電
- 防災グッズ
パントリーの作り上、一目で何を収納しているのか確認しやすくなります。
まとめ買い派や、同居家族が多いなど、一回の買い物料が多い方でも分かりやすく保存しておくことが可能です。
私たちは楽天や業務スーパーでまとめ買いすることがあるので、沢山保管できるのは嬉しい
まだあるのに、間違えて買ってしまうってことも無くなるね
また防災グッズなど、普段は使わないけれど使うときはすぐに出したい物を置くのにも便利です。
インテリアとして楽しめる
パントリーをただの収納や倉庫として使うだけではもったいないです。
デザインや収納グッズにこだわることで、見せる収納としても活用できます。
家全体のインテリアに合わせて人気のカフェ風にしたり、おしゃれな海外風にしたり。
そうすれば、今までは面倒くさかったキッチンの片付けも楽しくなるかもしれません。
見せる収納って、きれいに維持できる自信がなくてチャレンジできなかったんだよね
パントリー内なら家族しか見ないから、気軽にチャレンジできるよ!
パントリーを作るときに気をつけること
とても魅力的なパントリーですが、もしマイホームに採用するなら気をつけておきたいこともあります。
気をつけたいこと |
広いスペースが必要になる |
害虫対策が必要な場合も |
広いスペースが必要になる
「広い収納スペースにしたから便利だった!」という意見が良くあります。
しかし、その分キッチンやその周りに広いスペースが必要です。
パントリーを広くしすぎて、他の必要なところが狭くならないようにバランスが大切だね
収納が多くても、キッチンが狭かったら結局使いにくいよね
パントリーを作る際には、キッチン全体に広くスペースが取れるかを考えて間取りを作る必要があります。
害虫対策が必要な場合も
使いかけのものや、虫がわきやすいお米などを保管しておくためには、虫が寄ってこないように対策が必要になります。
また、賞味期限が切れたり、傷んでいないかの確認は定期的にした方が良いでしょう。
パントリーの種類
パントリーには大きく分けると2つのタイプがあります。
タイプ |
壁面収納タイプ |
個室収納タイプ |
壁面収納タイプ
キッチンの壁に棚を取り付けるタイプです。
キッチンの壁そのものが収納スペースとなるので、すぐに物を取り出すことができます。
これならストックの確認もすぐにできるね
しかし、個室収納タイプに比べると収納スペースが小さくなってしまうデメリットもあります。
何を優先するかを考えて決めたいね。
個室収納タイプ
キッチンの隣に小さな個室を作り、収納スペースにするタイプです。
壁面収納タイプに比べると収納量が多く、冷蔵庫や防災グッズなど大きめの物も収納しやすいメリットがあります。
しかし、デッドスペースが生じやすいというデメリットも。
導線やパントリー内をどのように配置するのかもよく考えて設置する必要があります。
人気のパントリーデザイン
設置するまでに色々と確認しておかなければならないことも多いですが、やっぱりパントリーがあると何かと便利です!
でも初めての家づくりだから、どんなパントリーが良いのか迷うよ
SNSなどで紹介されている人気のパントリーデザインについて紹介するね
人気のデザイン |
可動棚パントリー |
換気システムや照明付きパントリー |
2WAY導線パントリー |
見せるパントリー |
可動棚パントリー
パントリーを設置した方の多くが、自分の好きな高さに調整できる可動棚を取り入れています。
固定棚にしてしまうと収納できる物が限られます。
また、スペースを有効活用しづらくなってしまいます。
用途や生活スタイルの変化に合わせて、置けるスペースが変わるから便利そう!
可動棚は、壁面収納タイプと個室収納タイプのどちらでも採用することが可能です。
棚の奥行きはあまり長くないのがおすすめだよ
住宅見学会でも、棚の奥行きを長くしすぎて失敗した、って言ってたね
棚の奥行きが長いと、物が取り出しづらくなります。
特に、目線より高いところの棚となると、出したり片付けたりが億劫になってしまいますね。
奥行きが長いと、パントリーのスペースも多く使ってしまうというデメリットも。
棚の奥行きは、自分たちが使いやすいように事前の検討が大切ですね。
換気システムや照明付きパントリー
キッチンは熱気や湿気がこもりやすい場所。
そのため、キッチン周辺に作るパントリーは換気に気を付ける必要があります。
換気が無くて、カビや変な臭いが発生したという体験談もあったよ
特に個室収納タイプの場合は、換気システムを付けておくと安心ですね。
また、パントリー内には、両手が塞がった状態で入ることもあります。
センサー付きの照明があれば、いちいち物を置かなくても収納作業や確認作業ができて便利です。
2WAY導線パントリー
パントリーに出入り口を2つ付ける2WAY導線のパントリーも人気です。
キッチンからだけではなく、玄関や洗面所からも出入りできるようにします。
そうすることで、買い物から帰ってきてひとまず荷物を置きたい場合などに便利です。
買い物から帰って来たとき、ついつい荷物をリビングやキッチンに置いてしまうよね
そのまま数日放置されてたりするもんね。すぐにパントリーに行ければ、お部屋が散らからずにすむから嬉しい
また、インターホンのモニターやお風呂のコントロールパネルをパントリー内に配置した場合は、
いちいちキッチンを通らなくても最短で行くことができます。
生活動線をつなげて、より便利性を高めたい方に人気のスタイルとなります。
家は毎日過ごす場所のため、少しの便利性であったとしても非常に重要です。
これは、子供が生まれてから特に感じるようになりました。
子供を見ながら作業をすると、あっちに行ったりこっちに行ったりが多くなります。
そんな時、導線が多いと嬉しいですね。
見せるパントリー
扉付きのパントリーにして物を収納しておけば、生活感を隠してすっきり見せることができます。
しかし、あえて扉の無いオープンパントリーとすることで、
パントリーそのものをおしゃれな収納として活用することもできます。
おしゃれに見せる方法 |
パントリーの入り口をアーチ状にする |
壁紙の色を変えたり、柄付きにする |
収納BOXや家具をおしゃれなもので統一する |
これだけでも、インテリアにこだわっている感じがして、収納スペースなのに目を引く可愛さがでますね。
白い壁や木材を基調としたお宅では、物の整理にカゴやビンを使っていたね。
カフェ風やヴィンテージ感があって、シンプルだけどおしゃれな空間で素敵だった!
まとめ:おしゃれで便利なキッチンパントリーを活用しよう!
まだ馴染みの少ないパントリーですが、見れば見るほどマイホームに取り入れたくなりますね。
特にカフェ風や、すっきりしたキッチンに憧れている方におすすめです。
これから家づくりを始める方の参考になれば嬉しいです。
[PRタウンライフ]
理想の家を建てるために、見積と間取りプランはたくさんの会社から貰いましょう。
でも、たくさんの会社と何時間も打ち合わせするのって大変だよね
ネットからの一括申請ならビックリするくらい簡単だったよ
- 完全無料
- ネットから一括で複数社に依頼
- 簡単にハウスメーカーを比較できる
☆ 簡単3分、ネット完結 ☆