この記事がおすすめの方 |
平屋の注文住宅に興味がある |
工務店で平屋を建てる総額や見積りが知りたい |
満足や不満のリアルな体験談を読みたい |
工務店で建てた平屋の実際の写真が見たい |
最近、人気が高まっている平屋住宅。
ワンフロアで家族との距離を近く感じられる、と注目されています。
注文住宅で平屋を考えている人は、実際の住み心地が気になるのではないでしょうか。
注文住宅で平屋もいいなぁと思うけど、実際はどうなんだろう?
今回は注文住宅で平屋を建てた、shuさんに取材したよ
- 家を建てたときの年齢:41歳
- 家族構成:夫婦、子ども2人
- 世帯年収:800万円
- 頭金:230万円
- 借入金:3300万円
- 月々のローン支払い額:9万円
- ローン年数:35年
- 住宅購入のための総見積り数:4社
- 総見積りを取ったメーカー:HAKUAI(博愛)、オークスデザインハウス、センコーホーム、アネシス福岡
- 建てた都道府県:福岡県
- 坪数:32坪
- 間取り:平屋、3LDK
syuさんは福岡県の工務店「HAKUAI(博愛)」で平屋の注文住宅を建てました。
家への希望を「どうにかして叶えよう!」と一生懸命してくれたのが決め手だったんだって
設計士さんによる提案も細やかで、とても参考になったそうだよ
こんなことを解説しています |
注文住宅で建てた平屋の間取りと外観 |
平屋の建築費用の総額と内訳、坪単価 |
他ハウスメーカーで平屋の見積り例 |
平屋の魅力やメリットと注意点 |
家づくりを始めたなら、無料のカタログ請求を使わないと後悔するかも
カタログ請求は沢山のメリットがあるよ
・知らなかったハウスメーカーや工務店を知ることができる。
・家づくりのヒントやアイデアを学べる。
・自分が希望する条件のイメージが膨らむ。
・ハウスメーカーや工務店の特徴や技術を知ることができる。
・対面での営業トークが無い。
また、ネットからの請求って「なんとなく大変で面倒そう」と感じませんか?
実際にやってみたら入力する項目が少なくて、3分で申請できたよ!
☆ 提携社数 全国1位 ☆
★ 家づくりの知識をGETしよう ★
★ネットから無料で、間取りプランと見積もりを貰いませんか?[PRタウンライフ]
理想の家を建てるために、見積と間取りプランはたくさんの会社から貰いましょう。
でも、たくさんの会社と何時間も打ち合わせするのって大変だよね
ネットからの一括申請ならビックリするくらい簡単だったよ
- 完全無料
- ネットから一括で複数社に依頼
- 簡単にハウスメーカーを比較できる
☆ 簡単3分、ネット完結 ☆
間取り・外観
希望した条件
syuさんが注文住宅の見積りを作ってもらうため、希望した条件をご紹介します。
- 平屋
- リビングの広さは20畳以上で、勾配天井にする
- シューズクロークと、ランドリールームが欲しい
- ランドリールーム、ウォークインクローゼット、洗面所はつなげる
- 南向きの片流れ屋根(太陽光パネル10㎾以上の屋根面積)にしたい
- バーベキューができるような中庭
- リビングと、寝室・子供部屋を離す(朝が早いため音が気にならないように)
平屋には「ワンフロアによる住みやすさ」「家族との距離が近く感じられる」という魅力を感じたそう
実際に建てた間取り
上の条件で実際に建てた間取りを紹介するよ
希望通りの間取りだね
リビングと寝室を離すことで、朝早い出勤でも音を気にせずに身支度できるんだ
syuさんの間取りの満足・こだわりポイントと後悔ポイントはこちら
- どの部屋も日当たりが良くなるように間取りをコの字型にした。
- リビングの音が寝室へ伝わりにくいよう、寝室との間に廊下とウォークインクローゼットを挟んだ。
家族が就寝中でも大きな音でテレビを見たり、料理など家事ができる。 - リビングは勾配天井、廊下や他の部屋はあえて天井を下げた。
メリハリをつけることで解放感を持たせた。 - リビング北側に高窓を付けた。北向きなので快晴でも眩しくなく、きれいな青空が見られる。
- 冷蔵庫の位置をキッチン横のリビングから見えない位置にした。
- 中庭は外からの視線を気にせずBBQが楽しめるように作った。
- ランドリールームとウォークインクローゼット、洗面台を繋げて動線を良くした。
- フリースペースを設けた。
友人が子供を連れてきたときに、子供たちはフリースペースで遊んで、大人はリビングでゆっくり話せる。
ランドリールームに洗濯物を畳む広い棚、その下に下着やタオルを収納、洋服は隣のウォークインクローゼットに収納するので、この2室で洗濯が完了します。
すべてウォークスルーだから家事動線もすごく良い
- 子供部屋は6畳でなく4.5畳でよかった。
リビングにいることが多く、ほとんど寝るための部屋となっている。
その分クローゼットを広くすることもできた。 - ダイニングテーブル横のコンセントを、もっと高い位置にすればよかった。
キッチン横に並べてダイニングテーブルを置く配置だよ
コンセントをダイニングテーブル横に設置するときは「テーブルの上にある方が使いやすい」場合が多いんだって
外観図
実際に建てた家の外観図と外観はこちら
中庭は道路に面しているけど、フェンスと植栽で人目が気にならない工夫がされているよ
見積り
総額
syuさんのお家の総額はこちら
総額:22,426,680円(税込み)
内訳
①本体工事合計:19,608,163円(税込み表示)
①に含まれるもの(税抜き表示)
- 本体工事:16,305,174円
- 外壁格子:60,000円
- 追加工事:1,975,718円
協力値引き:-200,000円
②付帯工事:413,748円(税込み表示)
②に含まれるもの(税込み表示)
- 照明器具:284,148円
- エアコン工事:129,600円
③諸費用:605,010円(税込み表示)
③に含まれるもの(税込み表示)
- 確認申請費用:350,000円
- 現場確認・検査手数料:152,000円
- 地盤保証:59,400円
- 瑕疵担保保険料:43,610円
④建物諸費用:404,640円(税込み表示)
④に含まれるもの(税込み表示)
- 請負契約書印紙代:10,000円
- 火災保険:394,640円
⑤金融機関諸費用:1,395,119円(税込み表示)
⑤に含まれるもの(税込み表示)
- 金消契約印紙代:60,400円
- 事務手数料:108,000円
- 初回返済金:94,079円
- つなぎ費用:180,000円
- 融資保険手数料:80,000円
- 融資手数料:712,800円
- 振込手数料:3,100円
- 抵当権設定費用:156,740円
付帯工事や諸費用も分かりやすいね
syuさんの見積り・設備の満足と不満ポイントを紹介するよ
- 巾木の高さを低くして、壁と床の継ぎ目をスッキリさせることができた。
- 中庭は、リビング続きのウッドデッキとタイル、人工芝の3構成。
ウッドデッキをテーブルスペース、タイルをコンロスペースに分けた。 - ウッドデッキは見た目が良く耐久性に優れたMINOの「彩木」にしたこと。
本物のような風合いなのに、劣化やささくれが起こらずメンテナンスフリー。 - パソコンデスクとインターネット回線のルーターを建物の中央付近に配置。
そこから各部屋にLANを配線することで、Wi-Fiがどの部屋にも届くようにした。 - リビングから見えるドアを全て神谷コーポレーションのフルハイドアにしたこと。
すっきりとしておしゃれな見た目が気に入っている。
本物の木から型取りし自然木のような風合いのある、ウレタンとアルミ素材からなる人工ウッドデッキ。
強い日差しを浴びても熱くならず裸足で歩ける、劣化しないのでささくれができない、塗り替えがいらないといったメリットがある。
- 洗面台をもっと広く、深いものにすればよかった。
- 鏡の裏に収納を付ければよかった。
- 照明がもう少し明るいとよかった。
syuさんが工務店に感じた魅力やメリットと注意点を紹介するよ
- 水回りやドア類のメーカーを自由に選んだり、施主支給ができた。
- 施工中でも「棚を増やす」「ニッチを作る」などの追加要望に応えてくれるといった、柔軟な対応をしてくれた。
- 仕様のグレードは高いのに、他のハウスメーカーよりも価格が安かった。
- 対応がとても丁寧で、打ち合わせで一度も嫌な思いをすることがなかった。
通常のハウスメーカーでは水回りの設備やドアはメーカーが統一されていたり、選べるメーカーが限られていることが多くあります。
しかしsyuさんの場合、玄関ドアは三協アルミ、窓はLIXL、バスはTOTO、キッチンはPanasonicなのに自動水栓部分は応答が良いLIXL製品を取付、といった自由な組み合わせを実現できました。
メーカーそれぞれの良いところを組み合わせて選べるって嬉しい
大手よりも広告費に予算をかけていないので、その分安くできるんだ
syuさんが感じた工務店の注意点は特にないそうだよ!
家づくりに対する満足度の高さがうかがえるね
坪単価
平屋の坪単価は、ネットで調べると40万~100万円くらいのようです。
syuさんの坪単価は61万円くらいでした。
※坪単価は本体価格のみで計算しています。
本体のオプション以外にも、デザインや付帯工事の内容によって総額は大きく変わります。
坪単価は本体価格のみだし、あまり参考にしないほうがいいかも
本体以外にかかるお金も大きいから、実際に見積りをとらないと総額は分からないね
どうせなら沢山のメーカーから一括で間取りと見積を提案してもらいましょう!
下記のボタンから簡単に間取りと見積りをもらえるよ
☆簡単3分、ネット完結☆
★複数のハウスメーカーから一括見積★
メーカーごとの見積りを比較
我が家は、同じ条件で5つのハウスメーカーから見積りをとったよ
参考ハウスメーカー | 総額 |
セキスイハイム | 3682万円 |
タマホーム | 2700万円 |
一条工務店 | 3263万円 |
パナソニックホームズ | 3025万円 |
ミサワホーム | 2815万円 |
同じ条件でも総額の差が大きく、実際にハウスメーカーに見積りをとってみないとわかりません。
各ハウスメーカーの見積り詳細をまとめた記事はこちら
他の方への取材記事もあるから参考にしてみてね
平屋に感じたメリット
syuさんが平屋に住んでみて感じたメリットを紹介するよ
平屋に住んでみて感じたメリット |
ワンフロアで住みやすい |
2階の足音が気にならない |
家族がリビングに集まりやすい |
回遊動線により移動が簡単 |
ワンフロアで住みやすい
平屋の間取りはワンフロア、階段の上り下りがないバリアフリー設計です。
それにより日常的な生活はもちろん、庭での作業やバーベキュー、家具の搬入なども作業しやすくなります。
移動が平面だけだから住みやすいよ
2階の足音が気にならない
一般的に木造住宅は音が響きやすく「2階の子ども部屋の音が、1階のリビングで気になる」ということも。
しかし2階がない平屋ならリビングの上を歩く人はいないので、足音も気になりません。
家族の生活時間がバラバラでも、みんな快適に過ごせるんだ
回遊動線により移動が簡単
平屋は階段がない分回遊動線を多く作りやすく、どの部屋へのアクセスも短く簡単にすることが可能。
荷物を運びやすかったり掃除もラクにできるといった、メリットの多い間取りになります。
部屋同士のアクセスが良いと家事もはかどる
家族がリビングに集まりやすい
平屋は動線が短く部屋同士を近くできるため、リビングへの距離がどの部屋からも短くなります。
そのため、自然と家族との距離を近く感じられる家にできるのです。
syuさんの家でもリビングに集まるから、子供部屋はあまり使わないそうだね
平屋に感じた注意点
syuさんが平屋に住んでみて感じた注意点も紹介するよ
平屋に住んでみて感じた注意点 |
屋根、基礎の面積が広くなるため、建築費が上がる |
屋根のメンテナンス時の費用が上がる |
広い土地が必要 |
平屋はすべての部屋に基礎と屋根が必要となるため、二階建てと比べると費用が高くなります。
またけんぺい率の都合上広い土地が必要となり、同じ延べ床面積の二階建てよりも費用がかかるのです。
土地が広くないと日当たりや風通しもイマイチになりそう
けんぺい率にもよるけど、一般的に平屋は60坪以上の土地が必要と言われているよ
まとめ:平屋はワンフロアで家族が自然とリビングに集まる
取材から、平屋は「ワンフロアで住みやすい」「家族との距離を近く感じられる」などのメリットがあると分かりました。
階段のないフラットな間取りでの暮らしを希望している人にオススメです。
二階建てとは費用のかかるポイントも違うから、ぜひ見積りをもらってみてね!
[PRタウンライフ]
理想の家を建てるために、見積と間取りプランはたくさんの会社から貰いましょう。
でも、たくさんの会社と何時間も打ち合わせするのって大変だよね
ネットからの一括申請ならビックリするくらい簡単だったよ
- 完全無料
- ネットから一括で複数社に依頼
- 簡単にハウスメーカーを比較できる
☆ 簡単3分、ネット完結 ☆