【工務店で建てた35坪の平屋】間取りと総額・体験談を写真付きで大公開!

本サイトは広告が表示されます

この記事がおすすめの方
平屋の注文住宅に興味がある
工務店で平屋を建てる総額が知りたい
満足や不満のリアルな体験談を読みたい
工務店で建てた平屋の実際の写真が見たい

最近は平屋が人気!

階段がなくフラットな間取りで長く暮らしやすい、と注目されています。

注文住宅で平屋を考えている人は、実際の住み心地が気になるのではないでしょうか。

mai

平屋を建てた人の口コミって知りたいけど、あまり見かけないなぁ

hu-chan

今回は工務店で平屋を建てた、yumiさんに取材したよ

    yumiさんのプロフィール
    • 家を建てたときの年齢:32歳
    • 家族構成:自分、子ども1人、両親
    • 世帯年収:600万円
    • 頭金:500万円
    • 借入金:なし(一括購入)
    • 月々のローン支払い額:なし
    • ローン年数:なし
    • 住宅購入のための総見積り数:1社
    • 総見積りを取ったメーカー:木楽建築株式会社
    • 建てた都道府県:岡山県
    • 坪数:35坪
    • 間取り:平屋、2LDK

yumiさんは岡山県の工務店「木楽建築株式会社」で平屋の注文住宅を建てました。

hu-chan

親戚の方に紹介してもらった、というご縁があったんだ

mai

「仕事がとても丁寧で対応も良い」とオススメされたんだって!

こんなことを解説しています
注文住宅で建てた平屋の間取りと外観図
平屋の建築費用総額
他ハウスメーカーで平屋の見積り例
平屋の魅力やメリットと注意点

家づくりを始めたなら、無料のカタログ請求を使わないと後悔するかも

hu-chan

カタログ請求は沢山のメリットがあるよ

・知らなかったハウスメーカーや工務店を知ることができる。
・家づくりのヒントやアイデアを学べる。
・自分が希望する条件のイメージが膨らむ。
・ハウスメーカーや工務店の特徴や技術を知ることができる。
・対面での営業トークが無い。

また、ネットからの請求って「なんとなく大変で面倒そう」と感じませんか?

mai

実際にやってみたら入力する項目が少なくて、3分で申請できたよ!

☆ 提携社数 全国1位 ☆

★ 家づくりの知識をGETしよう ★

★ネットから無料で、間取りプランと見積もりを貰いませんか?[PRタウンライフ]

理想の家を建てるために、見積と間取りプランはたくさんの会社から貰いましょう。

hu-chan

でも、たくさんの会社と何時間も打ち合わせするのって大変だよね

mai

ネットからの一括申請ならビックリするくらい簡単だったよ

  • 完全無料
  • ネットから一括で複数社に依頼
  • 簡単にハウスメーカーを比較できる

☆ 簡単3分、ネット完結 ☆

目次

間取り・外観

希望した条件

yumiさんが木楽建築株式会社に注文住宅の見積を作ってもらうため、希望した条件をご紹介します。

  • 30坪程度の平屋
  • パントリー、シューズクロークなど収納が多めの間取り
  • 一部の壁にはおしゃれなエコカラットを使用したい
  • 太陽光システムと蓄電池あり
  • 予算は4,000万円以内
hu-chan

 平屋は「階段がなく老後も住みやすい」というメリットを感じて希望したとのこと

実際に建てた間取り

mai

上の条件で実際に建てた間取りを紹介するよ

hu-chan

収納が充実した、希望通りの間取りだね

mai

yumiさんの間取りの満足・こだわりポイントと後悔ポイントはこちら

    間取りの満足・こだわりポイント
    • 玄関にシューズクロークを付けたこと。
      子どもが成長しても靴や学校のものを多く収納できる。
    • キッチンはアイランド型にし、洗い場と収納棚のスペースを人が二人通れるくらい確保した。
    • パントリーを広めに4畳とったので、ストック品を大量に保管できとてもスッキリ片付く。
    • ワークスペースをリビングに設置、パソコン作業中も子どもの宿題を見ることができる。
      またキッチンの対面なので、料理をしながらでも見える。
    • 布団干し用の手すり付きバルコニーを家の横に設置した。
      リビングから靴を履き替えることなく布団が出し入れできるので便利。
3畳のシューズクローク
4畳のパントリー
mai

収納スペースにまだまだ余裕がある!

hu-chan

シューズクロークとパントリーだけでも合わせて7畳もあるんだ

    間取りの後悔ポイント
    • 収納を重視しすぎて洗面所スペースが思ったよりも狭くなってしまった。
      図面上では気にならなかったが、実際に住んでみると洗面所横の収納棚は不要だった。
mai

確かに図面上は狭く感じないから、実際の広さをイメージするのは難しいね

外観図と外観

mai

実際に建てた家の外観図と外観はこちら

yumiさん宅の外観(玄関側)
yumiさん宅の外観(リビング側)
mai

高級感のあるシックでかっこいい外観!

hu-chan

東玄関で寄棟屋根にしたんだね

総額

建設費用の総額

mai

yumiさんのお家の総額はこちら

総額:31,600.000円(税込み)

hu-chan

総額には「住宅の本体価格」以外にも、「付帯工事」や「手数料」といった諸費用が含まれているよ

    設備の満足ポイント
    • リビング壁紙の一部をエコカラットにしたこと。
      吸湿性も良いが、高級感のあるデザイン性も良くて満足している。
    • 窓の複層ガラスにアルゴンガスを入れたことで断熱性が大幅アップ。
      冷え性でもビックリするほど寒くなく、ほとんど暖房なしでも過ごせるほどに良かった。
    • キッチンの食器棚は扉を開閉型ではなくスライド型にしたことで、食器を取り出しやすい。
mai

エコカラットは調湿性やニオイ吸着機能のある壁なんだ

エコカラットとは

リクシルが開発した多孔質セラミック素材の壁。湿気を吸放出する性能によって快適な湿度を保ち、結露を抑える。
またニオイの原因となる成分を吸着する機能も。
珪藻土よりも高性能で、水ぶき掃除ができるためお手入れがしやすい。

デザイン性も良いエコカラットの壁
スライド型にした食器棚
hu-chan

yumiさんは「理想の設備や間取り、内装を実現できたと思う」と大満足しているよ

    設備の後悔ポイント
    • リビングの作り付け本棚がエアコンの真下で、一番上の棚がエアコンに近すぎる。
      本が取りづらく、エアコンの風も遮られてしまう。
    • 節電を考えトイレを人感センサーにしたが、子どもを手伝ったり掃除をしている時に消えて困ることが多い。
      急に手元が見えなくなるので、普通の照明にすればよかった。
    • 屋外の手洗い場には照明がないため、夜は真っ暗で苦労する。
      人感センサーライト等を付けて手元が見えるようにすればよかった。
エアコン下の棚の位置が高い
mai

エアコン下の高さは、間取り図では気づきにくいポイントだったね

hu-chan

メーカーによるとエアコン下は結露で濡れてしまう可能性があるから、あまり物を置けないんだ

    工務店に感じた魅力やメリット
    • 急な打ち合わせでも即座に対応していただけた。
    • バス・トイレの展示場に同行してアドバイスをしてもらえた。
    • アフターフォローも手厚く、西日対策などもほぼ無料でしてもらえた。
    • エコカラットなどの種類が多く、バリエーションの制約が少ない点が良い。
    • とにかく話やすく、パントリーの棚の高さなど本当に細やかな部分も聞いてくれた。
mai

工務店は大手ハウスメーカーと比べると仕様などに制約が少なく、「細部まで要望を聞き入れてもらえた」と感じたそうだよ

    工務店に感じた注意点
    • 現場で作業する大工さんの腕次第で品質が左右される。
    • 最初の見積りから少し高くなってしまい、プランがある大手と比較するとその点がなあなあになってしまった。
    • 工務店の社長さん一人がほとんどの対応を担当しているため、体調不良などの面で後期が遅れるなどの心配があった。
hu-chan

工務店は大手と比べると臨機応変に細かく対応してもらえる一方、人手は少ないから仕方のない場面はあるのかも

メーカーごとの見積りを比較

mai

我が家は、同じ条件で5つのハウスメーカーから見積りをとったよ

参考ハウスメーカー総額
セキスイハイム3682万円
タマホーム2700万円
一条工務店3263万円
パナソニックホームズ3025万円
ミサワホーム2815万円

同じ条件でも総額の差が大きく、実際にハウスメーカーに見積りを取ってみないとわかりません。

hu-chan

下記のボタンから簡単に間取りと見積を貰えるよ

  ☆簡単3分、ネット完結☆

★複数のハウスメーカーから一括見積★

 

mai

各ハウスメーカーの見積り詳細をまとめた記事はこちら

mai

他の方への取材記事もあるから参考にしてみてね

平屋に感じたメリット

mai

yumiさんが平屋に住んでみて感じたメリットを紹介するよ

平屋に住んでみて感じたメリット
太陽光パネルを多く設置できる
階段がなく掃除がとてもラク
導線がシンプルで疲れない
地震に強い構造

太陽光パネルを多く設置できる

平屋は同じ延べ床面積の2階建て住宅よりも屋根の面積が大きくなるため、太陽光パネルをより多く設置することができます。

太陽光パネルを多く設置できれば発電量も増え、売電収入も増える、というわけです。

hu-chan

平屋だと屋根が低いから、太陽光パネルのメンテナンスもしやすいメリットがあるよ

階段がなく掃除がとてもラク

平屋は階段がないので掃除機の取り回しがしやすく、「掃除がとてもラク」な間取りです。

また階段自体の掃除も、踏み板を1枚1枚掃除する手間がかからないため大幅な時短にもなります。

mai

掃除機を持って階段の上り下りをしないだけで、ずいぶんラクになる!

導線がシンプルで疲れない

平屋は間取りがフラットで廊下が少なく、導線がとてもシンプル。

階段がない分部屋と部屋の距離が近く、疲れにくい間取りなんです。

mai

玄関ホールを中心にどの部屋にもアクセスできるね

hu-chan

子どもの居場所も把握しやすいよ

地震に強い構造

平屋は構造的に安定しやすく、耐震性の高い家になります。

また二階がない分上にかかる重さも軽く、崩れにくい形と言えます。

mai

長い時間を過ごすからこそ、災害に強い家だと安心

平屋に感じた注意点

mai

yumiさんが平屋に住んでみて感じた注意点も紹介するよ

平屋に住んでみて感じた注意点
固定資産税が高くなるのが不安
隣に建物が建つと、日当たりや風通しが悪くなりそうで心配

平屋は同じ延べ床面積の2階建て住宅と比べて屋根や壁の面積が広くなる分、使用する建材の量も多くなります。

さらにけんぺい率の都合上、2階建て住宅よりも広い土地を必要とする場合が多く、結果的に「平屋の方が固定資産税が高くなる」と言われています。

mai

固定資産税は毎年かかるから低く抑えたいよね

hu-chan

心配な場合は大まかに予測できるから、工務店に相談してみよう

次に建物の高さが低い分、周りに高い建物が建つと日当たりや風通しが2階建て住宅よりも悪くなってしまう場合も。

mai

yumiさんは「人が入ってきやすい」ようにも感じたんだって

hu-chan

平屋を建てたいと考えている人は、間取りや外構で対策を検討してみてね

まとめ:平屋はフラットな間取りで家事効率を良くしたい人にオススメ

取材から、平屋は「太陽光発電との相性が良い」「導線がシンプル」などの良さがあると分かりました。

階段のないフラットな間取りでの暮らしを希望している人にオススメです。

hu-chan

二階建てとは費用のかかるポイントも違うから、ぜひ見積りをもらってみてね!

[PRタウンライフ]
理想の家を建てるために、見積と間取りプランはたくさんの会社から貰いましょう。

hu-chan

でも、たくさんの会社と何時間も打ち合わせするのって大変だよね

mai

ネットからの一括申請ならビックリするくらい簡単だったよ

  • 完全無料
  • ネットから一括で複数社に依頼
  • 簡単にハウスメーカーを比較できる

☆ 簡単3分、ネット完結 ☆

mai
「しあわせ住宅LABO」を運営していますmaiです。

当サイトは工務店で平屋の建設を進める夫婦の頑張りを記録しています!
私たちが家づくりを始めたのは2021年。
なんとそこから2年もの間、「家づくり」について調べつくして慎重にメーカーを決めました。
そして2024年3月に完成。
注文住宅の建設について、知識や経験、生の声をオンタイムで発信しています。
また、ハウスメーカーや工務店で注文住宅を建てた方にインタビューした体験談も紹介していますよ。

テーマは「幸せになるための家づくり」。
家づくりに興味がある、もしくは家づくりを始められている皆さんに対して
少しだけお力になれるかもしれません。
目次